修道会の取り組み

2024年5月1日修道会の保護者 労働者聖ヨセフ 祝日

労働者聖ヨセフ前晩 「聖体礼拝とみことばの祭儀」  
      〜今から78年前の1945年より今日まで誓願を守り継ぎ、大切にしている修道会の伝統〜

☆聖ヨセフに対する9日間の祈りと
         労働者聖ヨセフ前晩「聖体礼拝とみことばの祭儀」☆
毎年5月1日労働者聖ヨセフの祝日に向け、創立者フロジャク神父の深い思いを引き継ぐ私たちは、戦災から免れたことへの感謝の祈りのときをもち、『「ベタニアの家」の家族をあらゆるいのちの危機からお守りください』という意向に、その年の必要な種々の意向を重ねて祈ります。また、4月22日から4月30日までの間、朝の祈りの中で9日間の祈り(novena)をしてきました。
これは、今から78年前の1945年より今日まで誓願を守り継ぎ、大切にしている修道会の伝統のひとつです。
今年は、世界のあらゆる国や地域で起こる熾烈さを増す軍事侵攻や、内戦、民主間分裂という痛み、日本も含め貧困問題や環境破壊による難民、生活困窮者の苦しみなどによっていのちの危機に直面する多くの方々の上に、希望が消えることがありませんように平和が一日も早く訪れますようにとご一緒に祈りをましょう。
わたしたちも苦しんでいる人々に寄り添いたいとの意向をもって労働者聖ヨセフの前晩に「聖体礼拝とみことばの祭儀」の祈りのときを持ちます。
☆ベタニア・ベトレヘム日記(創立者の日記) 1945年(昭和20年)4月25日(水)
*この戦時下に修道会の全会員は第2次世界大戦終結ちかくに、聖ヨゼフの保護を願い永久の誓願を立てた*
・・・
 1945年4月末現在、戦争によって生じた死者や損害は最早数え切れない程で、本会によって設立された建物と其処に住む人々も亦危険に曝されています。此の危険は多分益々増大されるでしょう。此の状況に於いてベタニア邦人修道会の長上達は次のような事を考えました。即ち自然的慎重さによって促される方法を用いつつも、この方法のみでは明白に不十分であり、特に超自然的な方法に頼る事は非常に適当であると考えられました。その方法として光栄ある聖ヨゼフの取次ぎによって天主の慈悲深い善良さに懇願することにしました。
聖ヨゼフは聖会の権威ある保護者であり、また特別に地上に於いて彼に服従し給い、且父としての愛情の籠った心遣いの対象となり給ふた御者の御国の発展と光栄の為に働く人々の特別の保護者であります。(一部抜粋)
DSC_0103
DSC_0104
DSC_0107
DSC_0110

2024年4月27日 第2回修道会企画研修会を行いました

テーマ ジェンダー(社会的性別役割)問題の共通理解
    ~ あなたの天幕に場所を広く取りなさい(イザヤ54:2) ~

今回の研修会では、シスター弘田鎮枝(ベリス・メルセス宣教修道女会)を講師としてお招きして
「ジェンダー(社会的性別役割)問題の共通理解」 というタイトルで講演いただきました。

 

ジェンダーってなんだろう?神さまの被造物である人間としてのジェンダーって?日ごろ何気なく耳にしている言葉だけれど・・・。
そのようなこころにある疑問などがありませんか?
わたしたちはこの研修会を通して、奉献生活者の視点から、また専門知識に幅広い見識をお持ちのシスター弘田よりお話をいただく機会に恵まれました。

すべてを一度に理解することはできませんが、もう一歩進んだ視点からジェンダーという事柄に意識を向けることを目指して・・・。

DSC_0085

2024年 3月 9日 修道会企画研修会が行われました

  テーマ:「イスラエル居住者から見るイスラエル」
      「元在イスラエル邦人として感じること」 

2024年 修道会企画研修会 第1回は、イスラエルから緊急避難をよぎなくされたご夫婦から直接お話を伺う機会をいただくことができました
たくさんの子ども、高齢者や弱い立場の人から、立場や、性別も関係なく多くのいのちが失われている今の世界で私たちは何ができるのでしょうか。と、こころが折れそうな気もしますが、明日への希望をもってこれからも祈り、出来ること(隣人愛)を小さなところから始めましょう!と強くこころに感じています。

 

DSC_0048
DSC_0048
DSC_0113
DSC_0113
DSC_0052
DSC_0052
DSC_0131
DSC_0131

2024年 2月 3日 奉献生活者のミサが行われました

Sr.テレサ☆誓願宣立10周年☆おめでとうございます
 ~ 神さまの恵みのうちに カリスマの火を燃やして ~

投稿メッセージ
神学生・修道者・若手司祭による分かち合い
神学生・修道者・若手司祭による分かち合い
投稿ミサ奉仕
M2024_02_03_002
2023年天国へ旅立った姉妹
2023年天国へ旅立った姉妹
ベトナムのシスターズによる奉納で飾られた祭壇✨
ベトナムのシスターズによる奉納で飾られた祭壇✨
山野内司教様による祝福メッセージ
山野内司教様による祝福メッセージ
祝:10周年✨
祝:10周年✨

年間目標

協働という新しい視点で共に新しい道を歩み始めるために
〜創立のカリスマの火を燃やし続けるために〜

2024年 年間目標

シノドスの旅の中で私たちが過去をのり越え、
            未来への新しい道をともに識別する
  〜 聖霊のリズムの中で共に歩み続ける 〜

  - エレミヤ 29章11∼14節 -

2023年 12月31日 聖体礼拝が行われました

  一年の感謝の聖体礼拝 
   ~ 今年一年の神さまの恵みに感謝して ~

画像1
主の降誕祭
DSC_0036
DSC_0036

2023年11月 死者の月  修道会合同慰霊祭を行いました

死者の月

毎年、修道会では合同慰霊祭を行っています。

創立者をはじめ、創立者の亡き前後など会を支えてくださったパリ外国宣教会の神父様方 今は天国で憩う111名のベタニア修道女会のシスター方を想い、またミサを通して交流しました。

2023年10月16日 ダイヤモンド祝☆修道誓願60周年の恵み

修道誓願60周年♡お祝いおめでとうございます!
   ~誓願宣立60年の感謝のミサを一緒にお祝いしました~

Sr.マルタ青木みさほ

今年、一人の姉妹が初誓願から60年を迎えられ、ダイヤモンド✨祝の感謝のミサが、ベタニア修道女会チャプレン 大倉一美神父様主司式のもと、聖ベルナデッタ修道院 聖堂に於いて執り行われました。

シスターのこれまでの歩みを主に感謝し、これからも主イエスが共に歩んでくださいますように。
また、シスターのこれからの歩みの上に神さまの祝福がありますように、皆さまこれからもお祈りください。

共同体のホワイトボード 💖
共同体のホワイトボード 💖
Sr.マルタ✨ダイヤモンド祝✨大倉神父
Sr.マルタ✨ダイヤモンド祝✨大倉神父
誓願を新たにする祈り
✨ミサの様子✨
誓願を新たにする祈り ✨ミサの様子✨
Sr.マルタを囲んで
Sr.マルタを囲んで

2023年10月15日 Sr.フランシスカ 誓願更新を致しました

 Srフランシスカ♡誓願更新おめでとうございます
   ~感謝のミサのなかで姉妹とよろこびを共に~

10月15日 マルガリタ・マリア・アラコクの祝日

ミサの中でSr.フランシスカが、有期誓願の更新をしました。
初誓願を宣立した姉妹は最初の3年間は1年ごと誓願更新をします。
今年は初誓願から4年目・・・今年は3年間の誓願を更新します。

Sr.フランシスカは、主イエスに信頼の心をもって希望と固い決意のうちに3年間の誓願を更新致しました。

これからも主イエスとともに、創立の精神に基づいた愛に生き、キリストの福音を告げ知らせる良い働き手となって歩めますよう、引き続きお祈りをお願い致します。

お祝いの3人✨
お祝いの3人✨
誓願更新を誓いました
誓願更新を誓いました
DSC_0053
DSC_0061

2023年10月4日(水) 日韓修道女会 Taizé祈祷会が行われました

 テーマ 「平和を祈願する 日韓 Taizé祈禱会」 
      ~東北アジアの平和のため、持続的に祈り、連帯する~

Zoomを使って韓国と日本の修道会が心をひとつに祈り集いが行われました。

『東北アジアのため、持続的に祈り、連帯する』
~1年に1回 日韓総長会を中心にオンラインでTaizéの祈りを捧げる~

これは、2023年6月 日韓総長会が韓国で行われ、日韓共同実践事項として決議されたものです。

大陸・国境を超え ともに祈りをお捧げできたこと、神さまの恵みに心から感謝します。

わたしたちの修道会も地区ごとに それぞれ集まり、オンラインでつながり
こころの静けさを味わいながらTaizéの祈りを通して平和を祈るひと時を過ごしました。

 

 

中野地区 聖ベルナデッタ修道院 聖堂
中野地区 聖ベルナデッタ修道院 聖堂
清瀬地区 ベトレヘム第一修道院 聖堂
清瀬地区 ベトレヘム第一修道院 聖堂
那須地区 聖ヨセフ山の家 聖堂
那須地区 聖ヨセフ山の家 聖堂
祈祷会プログラム
祈祷会プログラム

2023年9月3日~9日    総長の修道名のお祝い会が行われました

 Srロマナ総長様♡お祝いおめでとうございます!
~神さまとの親しさを深め、主に従って生きることの喜びを証していくことができますように~

9月10日は日本205人福者殉教者の記念日 元和の大殉教の一人である 西ロマノ  Srロマナ総長様の修道名をお祝い日でした。

9月1日~9日Novena(9日間の祈り)を総長様のご意向に心を合わせお捧げし、今年も、地区ごとに総長様をお迎えしてのお祝い会となりました。

第1回 お祝いの会 9月3日(日) 那須地区
第2回 お祝いの会 9月5日(火) 清瀬地区
第3回 お祝いの会 9月9日(土) 中野地区

清瀬地区お祝い会
清瀬地区お祝い会
総長様を囲んでカンパ~イ🎶
総長様を囲んでカンパ~イ🎶
紙芝居「教皇フランシスコ物語」
紙芝居「教皇フランシスコ物語」
素敵なごちそうを💖ともに
素敵なごちそうを💖ともに
お祝い会 その2 那須地区
お祝い会 その2 那須地区
那須地区のプログラム🎶
那須地区のプログラム🎶
美味しいごちそうでおもてなし🍣🍷
美味しいごちそうでおもてなし🍣🍷
お楽しみ:紙芝居(*^-^*)
お楽しみ:紙芝居(*^-^*)
総長様のお祝い会 その3 中野地区
総長様のお祝い会 その3 中野地区
従う恵みを!喜びを!体を使って表現?!
従う恵みを!喜びを!体を使って表現?!
祈りの導入は絵本を・・・🐭 感謝の心で最後に歌を🎶
祈りの導入は絵本を・・・🐭 感謝の心で最後に歌を🎶

2023年7月2日(日)   カトリック大宮教会を訪問しました

宣教・召命のための教会訪問チーム 
~ さいたま教区 カトリック大宮教会へ ~

文章 HP
マリア様のお出迎え♡
マリア様のお出迎え♡
切支丹時代の踏み絵やマリア観音などが保存されています🌟
切支丹時代の踏み絵やマリア観音などが保存されています🌟
DSC_0046
久しぶりの再会です
久しぶりの再会です
ミサではプロジェクターを使って…顔を上げてミサに参加できます!
ミサではプロジェクターを使って…顔を上げてミサに参加できます!
お土産にいただいた大きな玉ねぎ!各共同体に♡
お土産にいただいた大きな玉ねぎ!各共同体に♡
お食事タイム…移動中
お食事タイム…移動中
楽しいランチタイム🍽
楽しいランチタイム🍽

2023年5月17日(水) 修道会企画研修会が行われました

 幸田和生司教様をお迎えして 
 テーマ「原発事故から12年~今、被災地で思うこと~」

講師として、幸田和生司教様(東京教区 カリタス南相馬代表理事)をお招きし、
第1回 修道会企画研修会を行いました。

 

今年2023年、東日本大震災から12年を迎えました。
震災は12年前に起こった出来事でありますが、復興への道のり、殊に福島原発事故は、12年経ったと終止符を打てるものでは決してないという思いです。
様々な視点から報道されるニュースと、被災された方々の痛みは同じ視点から見ることはできないという思いや、解決されていない諸問題や汚染水、除洗土についての問題などを幸田司教様のお話を通して学び、識る時間となりました。

私たちがこれからも被災されたお一人お一人にこころを寄せ、福島を想い、お祈りを捧げていくことが出来ますように・・・。

福島の事故の教訓は?
「真の文明は、山を荒さず 川を荒らさず 村を破らず 人を殺さざるべし 」 田中正造(1841-1913)のことば
幸田司教様の講話より

STORYPIC_00511630_BURST230517133714

2023年 2月18日 ベルナデッタ祭が行われました

 2023年2月18日 聖女ベルナデッタの祝日
  ベルナデッタ祭☆テーマ「聖女ベルナデッタの霊性について」

画像1
聖ベルナデッタ パネル☆
聖ベルナデッタ パネル☆
京都よりオンラインでSr.小川の講話をお伺いしました🎶
京都よりオンラインでSr.小川の講話をお伺いしました🎶
祈りの導入~配信場面
祈りの導入~配信場面
ベルナデッタ祭 (本部修道院)
ベルナデッタ祭の様子(本部修道院)

2023年 2月8日 国際的な祈りのリレーが行われました

2023年2月8日 聖ジョゼッピーナ・バキータの記念日
 ~『世界人身取引に反対する祈りと啓発の日』☆国際的祈りのリレー~

文章
post_160-1
清瀬・那須地区 画像

2022年6月24日 修道会設立認可85周年 特別記念講演

テーマ「神のあわれみの心に触れる」
    ~創立者とフランシスコ教皇の呼びかけに応えて~

ベタニア修道女会は、1937年6月4日 みこころの祝日に、東京教区の邦人修道会として設立され、
今年、修道会設立認可85周年を迎えました。

2022年6月24日(みこころの祝日)森一弘司教 (東京教区) を講師としてお招きして、修道会設立認可85周年記念講演が行われました。

今年は、コロナウィルス感染症対策のうえ、ベタニア宣教センターに集まることができました。

 

神のあわれみの深さはフランシスコ教皇や創立者フロジャク神父の生きた姿に現れていると励まされました

 

修道会設立認可85周年 特別記念講演
修道会設立認可85周年 特別記念講演
生け花
修道会設立認可85周年 特別記念講演①
修道会設立認可85周年 特別記念講演①
修道会設立認可85周年 特別記念講演②
☆ 質疑応答タイム ☆

2021年9月27日 恩人の納骨式が執り行われました

ベタニアの家共同墓地 納骨式 
~ベタニア…それは生きている人びと、亡くなった人をいつも思い出す家~

2021年9月27日 秋風を感じるこの日、カトリック府中墓地内ベタニアの家共同墓地にて、一人の恩人の納骨式が執り行われました。

コロナウィルス感染症拡大緊急事態宣言中のため、参加するシスターの人数を制限し、ベタニア修道女会チャプレンの大倉一美神父様司式のもとでの小さな式となりました。

 

創立者フロジャク神父の遺訓である”悩める人びとのうちに住まわれたるキリストに仕えよ”・・・

自ら貧しく生きられた神父は、身寄りなく引き取り手のない結核患者のために亡くなった後も、火葬から埋葬まで面倒を見た。

わたしたちはその姿を修道会のカリスマのひとつとして、現代社会の様々な状況下の”今ここ”で同じように、小さなことを忠実に行っていくよう招かれています。

2021.9.27 ベタニアの家共同墓地 納骨式
2021.9.27 ベタニアの家共同墓地 納骨式
ベタニアの家共同墓地
ベタニアの家共同墓地
2021.9.27 納骨①
2021.9.27 納骨①